
記事はプロモーションが含まれています。またAmazonのアソシエイトとして当サイトは適格販売により収入を得ています。
2018年もあと半日を残すのみ。というわけで反省を含め、今年一体何をやったのかを回想してみたい。
全く役に立たず、読む時間もムダな記事なので、なにもすることがない時にでも流し読みをしていただければと思う。
この記事の目次
1月:アメリカに遊びに行っていた
1月は留学している次女のアメリカへ家族で遊びに行った。
レンタカーでセドナとか、モニュメントバレーとか、LAとかを回った。
2月:折りたたみバイクBD-1がウチに来た
弟から乗らないということでBD-1をもらった。
軽快に走る・・・が、これでブルベを走ろうとは思わないな・・・うん。
3月:Alpi4000にエントリーをした
7月に開催される北イタリアのAlpi4000にエントリーをしてしまった。
トータル1500kmのブルベ。
3月15日は稲垣さんの命日。
4月:九州ヘブンウィークを完走。九州3周目
九州ヘブンウィークやれやれ完走。
2018年はSR取得できました。
5月:榛名山ヒルクライムエントリー
長女と榛名山ヒルクライムを走ってきました。長女にはぶっちぎられました・・・
6月:岡山BRM608 アルプス、富士 - 1000KmDNF
https://www.longride.org/post-3005/
BRM608岡山1000km・・・あっさりリタイヤDNF。あかん。
7月:Alpi4000やれやれ完走
今年の目標だったイタリアのAlpi4000をなんとか完走した。やれやれ。
8月:ホンダN-BOXがウチに来た
長女の車。ホンダN-BOXがウチに来た。
まー、その後は9月、10月、11月と自転車的には特に何もやらず。
12月にAJ福岡の忘年会に行きました。
まとめ
今年はあまり走らなかったな。九州ヘブンウィークの200km、300km、400km、600kmとイタリアのAlpi4000の1500km・・・おい、5本しか走っていないじゃないか。
そういえば、今年初旬はかなり寒くなかったか?そして夏はとんでもなく暑くなかったか?自転車的、ブルベ的には非常に過酷な年ではなかっただろうか。
というわけで、来年2019年はPBPパリ・ブレスト・パリイヤーということで、ちょっと早めに始動をしていこうとおもっているよ。
良いお年をお迎えください。
最新情報をお届けします
Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!
Follow @yasu_tomioka↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。