2019年PBPパリ・ブレスト・パリ パリ ブレスト パリ1200km|2019年PBP初心者が完走するには? パリブレストパリがやってくる。4年に一度のPBP。2019年はPBP(パリ・ブレスト・パリ1200km)イヤーだ。2019年のスタートは8月18日で22日のゴールなので、行きたいヤツは早めに重い腰や尻をあげておくのが吉。 で、今年からブルベを始めた、また先日ブルベというものを知った・・・そんな初心者やブルベビギナーが、... 2019年3月20日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 2019年PBP(パリ・ブレスト・パリ1200km)に初心者が出るにはどうするか? 2019年はPBP(パリ・ブレスト・パリ1200km)イヤーだ。2019年のスタートは8月18日で22日のゴールとなっている。 ちょうど今日で残り360日になり、1年を切ったところ。準備をするには多くはないが、少なすぎることもないちょうどよい期間だろう。今シーズン終了感のあるYasuです。こんにちは。 さて、今年からブ... 2019年3月20日
タイヤ・ホイール パナレーサー RACE D Evo2は「対パンク性」の高いタイヤ! パナレーサー RACE D Evo2 duroといえば対パンク性の高いタイヤとホント思っている。ブルベを走る上で現在一番信頼を置いているタイヤがコレ。 2014年オーストラリアのPBP(パースアルバニーパース)1200㎞、2015年九州1周ヘブンウィーク1500㎞をこなし、パンクは1回。そのパンクもガラス破片が突き抜け... 2019年3月1日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ パリ空港からタクシーで市内へ行こう【安全 安心 PBP】 パリシャルル・ド・ゴール空港からホテルへのタクシーを予約した。パリ空港から市内や郊外へ行くにはいろいろな方法がある。一番安い方法であれば、公共交通機関を使えば間違いない。予約もいらない。 しかし、普通の海外旅行と違い、ウチラはなんといっても自転車やロードバイクを持っている。あのデカイバイクパックやケース、輪行袋を持って... 2019年2月23日
海外RM・1000㎞超えブルベ 【海外ブルベ】に出るため・完走するため心がけている7つのコト ブルベを始めた理由が、この海外を自転車で走るということ。すごい遠い昔(30年以上前、20歳位の頃)に自転車(ランドナー)とバックパックでヨーロッパを2ヶ月位放浪したことがある。 あの頃は海外を自転車で走るなんて・・・情報も何もなく、地球の歩き方とか雑誌に乗っている世界一周系や本とか大使館とか旅行本とかユースホステルのガ... 2019年2月18日
ロードバイクリスト ブルベにツーリングバイクはどうよ?【Genesis Tour de Fer 10 アドベンチャーロードバイク 2018】 ブルベにツーリングバイクはかなりいいのではないかと考える。スピードを競うわけではないブルベの第一目標は完走だ。 無事に、安全に、できれば快適にゴールへ完走できれば言うことない。ブルベは普通のサイクリングと違い、少々距離が長い。 普通では考えられない距離を走るのだが、ほぼ1日中、一昼夜、夜通し走ることになる。そうなると、... 2019年2月10日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPに準備したい新規導入アイテム7選!【ブルベ初めて使うグッズ】 4年に1回の開催されるPBPパリ・ブレスト・パリ。 そんなお祭りとも言える、ブルベの人のオリンピックとも言えるPBPパリ・ブレスト・パリがやってくる。 このPBPで、今回ぜひとも導入をしてみたいアイテム、グッズをチェックしてみた。 ボトル4本体制:ミノウラSBS-250 シートバッグスタビライザー 出典:アマゾン 大型... 2019年2月7日
タイヤ・ホイール 【Prime Raceホイールセット】開封の儀/セットアップ/レビュー 先日購入をしたPrime Raceホイールだが、日本到着時にインボイスが付いていないということで、税関でストップを食らってしまった。 すぐに購入元のCRCへ連絡すると、そっこーでインボイスを送ってもらい、それを税関にメールして事なきを得た。すぐにウチに到着をした。 ホントは2019年初走りのアタック小田城でこのホイール... 2019年1月30日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリの折返し【ブレスト】ってどんな感じ? PBPパリ・ブレスト・パリはブルターニュ半島西端にある湾岸としブレストを折り返す。パリ(郊外)から約600kmの地点。 そんな港町のブレストとなっているが、このブレスト、一体どのへんにあり、コントロールなどはどんな感じになっているのか? またブレストの街に入る手前にある大きな橋。それはどんなルートなのか?チェックをして... 2019年1月29日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリのコントロールってどんな感じなん? PBPパリ・ブレスト・パリのコントロールというのはどの様になっているのだろう。このPBPが海外ブルベ初挑戦というかたもいるのではないかと思う。 日本のコンビニPCというのは海外では、ほとんどない。PBPに関して道中コンビニというものは多分無いはず(未確認だが)。 海外ブルベ特有の学校や施設などを使ったコントロールという... 2019年1月24日
タイヤ・ホイール 海外通販で買った「ホイール」に領収書が無く税関から連絡が来た件 先週末(2019年1月20日)に走ったアタック小田城200kmにこのホイールを装着してテストをする予定であった。ホイールはPrime Raceで、今履いているホイールよりもちょい重く、頑丈系より。 軽量ホイールはいいのだけど、海外遠征にはやはりちょっと不安。今年のPBPパリ・ブレスト・パリに使うため、ホイールを先週注文... 2019年1月22日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPの宿はドコにする?【ランブイエ?サンカンタン?ベルサイユ?】 2019年のPBPパリ・ブレスト・パリのスタートは8月18日となっている。90時間の一番18時スタートとすると、ゴールは22日のお昼12時となる。 車検などは前日の8月17日となっているから、できれば8月16日までにフランス入はしておきたいところ。 行き、エールフランスAF279便を使うと羽田14時20分発で同日19時... 2019年1月18日
タイヤ・ホイール 2万円台のディスクブレーキホイールを買ったよ【¥24749・Prime Raceホイールセット】 2019年はPBPとなっている。そうするとけっこう早めにSR(200km、300km、400km、600km)を取得する必要がある。すでにもう取得している人もいるというから驚きだ。 で、オレみたいなスロースターターは、やる気や走る気をいろいろなもので、おだててあげていく必要がある。その第一弾がホイールね。 標準でついて... 2019年1月15日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBP事前登録|Preregistrationの流れ・方法【2015年登録をチェック】 2019年PBPパリ・ブレスト・パリの事前登録|Preregistrationは1月14日よりスタートをする。 前年度1200km、1000kmを完走している人はいの一番に事前登録ができる。実は前回2015年の事前登録は4月末であった。なんと今回は1月中旬となりかなり早まる。 というわけで、前回2015年の事前登録はど... 2019年1月15日
2018年九州1周ヘブンウィーク 18年ヘブン-BRM502指宿600佐多岬:38時間20分完走【佐多岬は災害レベルの暴風雨】 やはり、今回も雨だった・・・呪いのBRM502指宿600。3回連続雨スタート。 そして、今回は事前の予報より災害レベルの暴風になるとも聞いている。マジか?できれば外出を控えるように・・・との警告も出ているってよ。 というわけで、スタート前にDNSを決めた方も多数いる。賢い選択だ。自分を守るものは自分しかいない。 今回の... 2019年1月9日