2023年 ブルベ月別開催予定 2019年7月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2019年7月開催ブルベをチェックしてみよう。2019年はPBPイヤー。このあたりでSR(200km、300km、400km、600km認定)取得できていないヤツはヤバイ。 この時期はPBP組は調整ね。体やバイクもそうだけど仕事や根回し関連の調整に余念なし。 ところで、年間を通じて1番開催数が少なくなるのがこの7月と8... 2019年12月26日
2023年 ブルベ月別開催予定 2019年8月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2019年7月開催ブルベをチェックしてみよう。2019年はPBPイヤーでこの8月は開催月。PBP行くヤツはそわそわ。 でも国内8月も北海道ではパラダイスウィーク復活!これはすごくね?いつもの宗谷600kmに400km、300km、200kmとつなげている。 もし、PBP前に1本走っておきたいのであれば神奈川の富士山5合... 2019年12月26日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】2019年パリブレストパリ情報(PC/キューシート等)確認 2019年PBPパリ・ブレスト・パリの参加者情報ファイルがダウンロードできるようになっている。このファイルにはPBPのキューシート、スタートについて、車検のことや駐車場についてなどの詳しいファイルが揃っている。 まずは以下のURLにアクセスをしてファイルをダウンロードしてみよう。各国の言語ファイルがあるが・・・残念なが... 2019年12月26日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】2019年フランスは酷暑!ホテル・観光時の暑さ対策6選 PBPパリ・ブレスト・パリの準備も着々と進んでいるかと思う。 ところで2019年のヨーロッパ、フランスはとんでもない酷暑に見舞われているとのことだ。フランスでは45度超えもあり、 2019年6月は統計史上、最も暑い6月だったとの報告がある。マジか。 PBPを走ることや、補給食、道中のウェア類などの準備は用意周到に進めて... 2019年12月26日
2023年 ブルベ月別開催予定 2019年9月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2019年9月開催のブルベをチェックしてみよう。今シーズンもかなり終盤を迎えている。2019年はPBPも開催され、エントリーをした方は燃え尽き症候群になっている方もいるかもしれない。 しかし、国内のブルベはもしかしたらこれからが本番ではないだろうか?そんな熱気を感じるほどの開催数を数えている。 特にシルバーウィークとさ... 2019年12月26日
2023年 ブルベ月別開催予定 2019年10月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2019年のブルベも終了に向かっている。しかし、それとは裏腹に10月のスケジュールではなんと1000kmブルベがかなりある。ビックリだ。 PBPを走ってもなお、まだ走り足りないというのか?そんなあなたを満足させるべく、ラストマンスとなるこの10月もお腹いっぱい間違いなし。 さらに言えば、毎年凶暴さを増している台風などが... 2019年12月26日
ロードバイクリスト キューブCube Agree C:62 Race Road Bike 2020年モデルレビュー キューブCube Agree C:62 Race Road Bike 2020年モデルが出たのでちょっとチェックしてみる。なんでこのCube Agree C:62のチェックをするかというと、オレの乗っているバイクがコレなの。 そのバイクの最新モデルが出たので・・・そう、どのくらい新しいモデルは良くなったのか。やっぱ気に... 2019年12月16日
身に付ける装備 海外旅行(ブルべ)には安い1000円腕時計がよい 長距離ブルべ、海外ブルべに適する腕時計をちょっと考える。 自転車に乗るうえで腕時計は必要かということに関して、レースなどではあまり必要がないでしょう。 しかし、見知らぬ土地を走る、そして距離もとんでもない距離になるブルべとなると、腕時計は時間をチェックするということを考えても、必要なアイテムになるでしょう。 今回(20... 2019年12月16日
ヘッドライト・テールライト 小型軽量ジェントスヘッドライトGTR-931Hは単3電池1本 いつも使っているジェントスヘッドライトHW-833XEは単3電池が3本。総重量が約200gある。 これはヘタするとヘッドライト1つ分だ。たしかに単3を3本積んでいると、RM1200kmを走っても、電池切れはこれまでなかった。 これはほんとうに安心。 GTR-931Hは単3電池1本で軽量 当然、それと引き換えに頭の上はヘ... 2019年12月4日
自転車のパーツ・部品・装備 アクセサリホルダー【ステムブランチ】おススメ8つの理由 いろいろなアクセサリーホルダーやアダプターが売られていますが、おススメはなんといっても「ディズナ ステムブランチ」です。 海外ブルべや縦断系ブルべ、セルフサポートのブルべなどは、いつものブルべよりも装備が増えることはあるでしょう。 その筆頭がハンドルバーになることは間違いありません。 すべてのデバイスをハンドルバーに取... 2019年11月24日
海外RM・1000㎞超えブルベ 2020年【イタリア1001Miglia】ミレ・ミリアにプレエントリーした 2020年のイタリア1001Miglia/ミレ・ミリアにプレエントリーをしてみました。さて2020年はもうひそかに始まっている。 先日はタイの2020kmとかがプレエントリーを開始していたし、その前は2年後のLEL(ロンドンエジンバラロンドン)も抽選があった。抽選はずれたけど・・・ このところは人気やエントリーがたくさ... 2019年11月16日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】ロードバイクに付けるライト/身に付けるライト反射材 PBPパリ・ブレスト・パリに限らず、RM1200kmや長いブルベを走る上でナイトライドはどうしても通る道になる。通常自転車で走る場合夜通し走るなんてあまりないだろう。 ロードバイクやヘルメットなどにこれだけライトや反射材を取り入れるのはブルベ以外ないよね。 そんなワケでいつもつけているロードバイクやヘルメットに取り付け... 2019年11月12日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】カメラに残された・・・心にしみるPBP画像37枚! PBPパリ・ブレスト・パリが終了して、約1ヶ月。キツかったことやツラかったこと、それらの苦しみもなんだかいい感じで楽しかった思い出に勘違いをしだしているだろう。 さらに美化されていけば、もう絶対PBPなんて来ない・・・そんな気持ちもどこかにすっ飛び、またスタート地点へ行くのだろう。 オレ的には2021年のLELのアーリ... 2019年11月12日
SR600 【SR600紀伊山地リタイア記】台風/雨/メカトラDNF・・のち晴れw SR600紀伊山地を9月連休に行ってきたのだが、まぁ初日DNFという中々記事にしにくい結果になってしまった。 はるばる大阪まで行って、準備万端で行ったはずではあるが、アレだよね精神的にイマイチのときってやっぱりダメなのかもしれない。 たぶん、この記事を読んでもあまりためにもならないし、参考にもならない。 画像多めの約7... 2019年11月12日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】DNFにつながりそうな「小さなミス」を洗い出す 2019年PBPパリ・ブレスト・パリを無事に完走できたわけだが、そうそう一筋縄では行かなかったと思っている。走力半人前以下であると、そのしわ寄せは間違いなく3日間ある仮眠時間に直結をする。 実際問題として、自分で設定をした往復ルデアックの到着時間と最終日モンターニュの到着時間はかなり遅れた。初日ルデアックこそ2時間遅れ... 2019年9月24日