Prime Pro ディスクホイールセットを購入した。このホイール、買値で4万円チョイなのに前後ペアでカタログ重量1450gとマジ軽量。 Cubeのバイクについている廉価ホイールであるフルクラム Racing 77 Discはカタログ重量で約1.9kg。単純に約500gの軽量となる。 バイクの軽量で4万出すなら、減量し...
Prime RR-50 SE カーボンクリンチャーホイールがかなりコスパ抜群。カーボンなのに5万円台。さらにディスクブレーキ仕様もある。 けっこうディープリムホイールは憧れ。でもアップダウンや苦しみ多いブルベではあまり使わないのよね。 それでもフラット多めの200kmとかなら、かなり出番もあるのではないだろうか。 さら...
Prime Pro ディスク ロードホイールセットをいつもの海外通販で購入をした。 海外通販を嫌う人もいるが、オレはまったく気にしない。とにかく安いし、国内では手にはいらないブランドも購入することができる。 さらに送料も無料となれば使わない理由はない。欠点は発送してから到着まで1週間位かかることくらいか。到着時に関税は...
ブルベを走っているライダーが、非常に好むタイヤであるコンチネンタル。アンケートを取ってみると、常に上位に位置する「Grand Prix 4000 S II」を筆頭にゲータースキンや4シーズンなど、あなたも1度は使ったこと、また目にしたことがあるかもしれません。 今、28cタイヤに絶賛ハマり中のYasuです。こんにちは。...